取扱品目
item
お野菜・果物全般を
取り扱っております。
全国各地の高品質な商品を調達、安定供給を
行っています。
国内産の野菜・果物
日本の季節ごとの代表的な野菜や果物の一例を以下に紹介します。
ただし、地域や気候によって収穫時期が異なることがありますので、一般的な傾向としてご参考にしてください。
春(3月から5月) | 野菜:ほうれん草、新じゃがいも、新たまねぎ、春キャベツ、新ごぼう、新しょうが 果物:いちご、さくらんぼ、レモン |
---|---|
夏(6月から8月) | 野菜:トマト、きゅうり、なす、とうもろこし、ピーマン、オクラ 果物:すもも、メロン、スイカ、ぶどう、パイナップル |
秋(9月から11月) | 野菜:かぼちゃ、さつまいも、ながいも、白菜、大根、しいたけ 果物:ぶどう、りんご、なし、柿、栗 |
冬(12月から2月) | 野菜:ミネラル大根、白菜、ほうれん草、かぶ、にんじん、ふき 果物:みかん、ゆず、いよかん |
ピックアップ商品
茨城県産「畑のいちご」 – うさみ園自慢の完熟いちご
甘みと酸味のバランスが絶妙な「畑のいちご」。
茨城県の豊かな自然と、うさみ園のこだわりの栽培技術によって、一粒一粒が丁寧に育てられています。
口に入れた瞬間に広がるジューシーな甘さと香りは格別!
贈り物にもぴったりな、特別ないちごをぜひお楽しみください。
島らっきょう(沖縄県産)
沖縄の太陽と大地の恵みをたっぷり受けて育った「島らっきょう」。シャキシャキとした食感とほんのりピリッとした辛みが特徴で、おつまみや漬物、天ぷらなど幅広い料理に活用できます。
伊江島の豊かな土壌で丁寧に育てられた島らっきょうは、風味が抜群。生で味わえば爽やかな辛みと香りが楽しめ、加熱すれば甘みが引き立ちます。栄養価も高く、ビタミンB群や食物繊維が豊富で、健康志向の方にもおすすめです。
沖縄の食文化を感じられる逸品、ぜひご賞味ください。
那須の春香うど – 那須高原特産の極上山うど
春の訪れを告げる山の恵み「那須の春香うど」。
那須高原の豊かな自然の中で丁寧に育まれたこのうどは、シャキシャキとした食感と上品な香りが特徴です。
新鮮なうどは、生のままサラダにしても、天ぷらや酢味噌和えにしても絶品。
春の味覚をぜひご家庭でお楽しみください。
小玉すいか
こちらは甘みがギュッと詰まった国産の小玉スイカです。シャリっとした食感と爽やかな甘さが特徴で、冷やして食べるとさらに美味しくお召し上がりいただけます!食後のデザートや夏の贈り物にもぴったりです。
新潟県産、群馬県産
輸入野菜・果物
日本は様々な国からさまざまな野菜や果物を輸入しており、これらの品目は通年で入手可能です。以下は、季節ごとに輸入される野菜や果物の例です。ただし、需要や供給状況によって変動する可能性があるため、具体的な品目や量については時期によって変動する場合があります。
春(3月から5月) | 野菜:パプリカ、アボカド 果物:バナナ、マンゴー、キウイフルーツ |
---|---|
夏(6月から8月) | 野菜:ズッキーニ、オクラ 果物:パイナップル、スイカ、メロン |
秋(9月から11月) | 野菜:ピーマン、かぼちゃ 果物:りんご、ぶどう |
冬(12月から2月) | 野菜:ブロッコリー、にんじん 果物:キウイフルーツ、オレンジ、りんご |
※上記以外のお野菜・果物も取り扱っております。お気軽にお問い合わせください。